友の会読書サークルBooks

本の紹介「ぼくの村がゾウに襲われるわけ。」

「ぼくの村がゾウに襲われるわけ。 野生動物と共存するってどんなこと?」岩井雪乃著、合同出版、2017年7月、ISBN978-4-7726-1316-3、1400円+税


【注意】本の紹介は、それぞれの紹介者が自らの判断によって行なっています。他の人からの意見を取り入れて、変更をする場合もありますが、あくまでも紹介文は紹介者個人の著作物であり、サークル全体や友の会、あるいは博物館の意見ではないことをお断りしておきます。
 もし紹介文についてご意見などありましたら、運営責任者の一人である和田(wadat@omnh.jp)までご連絡下さい。
[トップページ][本の紹介][会合の記録]

【和田岳 20171019】
●「ぼくの村がゾウに襲われるわけ。」岩井雪乃著、合同出版

 たいていの人は、テレビでアフリカのサバンナに群れる大型哺乳類の画像をみたことがあるだろう。動物好きなら、セレンゲティやンゴロンゴロという場所は憧れの地。一度は動物を見に行ってみたいと思ったりもするだろう。しかしこうした野生の王国の影で、苦しんでいる人たちがいることは、日本ではほとんど知られていない。
 アフリカの野生動物を密猟者から守るために、勇んでアフリカに乗り込んだ若き研究者の卵は、思いもよらなかった事実に直面して、やがて地元の人と野生動物との共存について考えるようになる。
 密猟者の村で実際に起きていることは何か。野生の王国は、どのようにつくられたのか。そして、私たちにできることは何か。いろんな事を考えさせられる。
 これは、けっしてアフリカだけの出来事ではない。同様のことは北アメリカやオーストラリアでも起きている。人と自然との持続的な暮らしが失われた際に生じる問題という意味では、近年、日本で増加しているシカやサル等による獣害にも通じる。
 この本の最後、第8章「わたしたちにできること」には、具体的な提案がいくつかあげられている。何ができるか、よく考えてみたい。

 お薦め度:★★★★  対象:テレビでアフリカのサバンナの動物の映像を見たことがある人


[トップページ][本の紹介][会合の記録]